薬剤科

薬剤科のご案内

 

 薬剤科は、薬剤師3名と薬剤助手1名で活動しています。薬剤科というと外来受診患者のお薬を作る「調剤」のイメージが強いですが、その他にもさまざまな業務を行っており、診療科、看護科をはじめ、多部門と連携しています。

 

その中から3つ紹介したいと思います。

病棟薬剤業務

 従来入院患者への関わりは、お薬の調剤とお薬の説明(薬剤管理指導)が主流でした。病棟薬剤業務では、入院患者の持参薬チェックから薬の投与計画等に至るまで薬剤師が携わります。薬剤管理指導患者を増やしつつ病棟薬剤業務を行い医療の質の向上に貢献したいと考えています。

 

医薬品情報(DI=ドラッグインフォメーション)室

 次に医薬品情報室について紹介します。東和病院では約550品目の医薬品を採用しています。薬を安全に正しく使用するためには薬の情報は不可欠です。これらを発信しているのが医薬品情報室です。

 医薬品情報室では、患者へのお薬の説明だけでなく、新しく採用になった医薬品の情報や、医薬品、医療機器等の安全性情報、特別な操作が必要な医薬品等についての情報を迅速に医療スタッフに提供することで医薬品の安全・適正使用に努めています。

 

薬品管理業務

 薬品管理業務には、在庫管理はもちろんのこと、医薬品の有効期限確認、保管状況の確認、それ以外にも、後発医薬品の導入により薬品購入費の削減を行い病院経営にも貢献しています。

 

 最後に、東和病院では原則院外処方箋を発行しています。院外処方箋の利点として(1)より質の高い医療サービスの提供(2)高齢化社会に向けてより安全な薬の利用(3)医療費の適正化のためにも院外処方は欠かせません。

 院外処方箋の場合、患者さんが希望する調剤薬局に院外処方箋をFAXして、都合の良い時間に薬を取りに行くことが可能です。他の病院とのお薬の飲み合わせの確認や管理だけでなく東和病院で採用していないお薬でも処方が可能な場合もありますのでご相談ください。


上へ
戻る